ECEV0JA221WPがカタログにはサイズの記載が無い(特注品か?)

Panasonic ECEV0JA221WPを調べたところ・・・

ECEVシリーズですね。次の2桁は電圧で、次は普通ならAで220μFでパッケージ情報っと。
基板上はΦ6.3mmでDってサイズだけど・・・
・・・無い。
 
なぜか空欄・・・
まぁこの容量と電圧で5mmは滅多に使わないので6.3mmでしょう。
100μF以上は回路が瞬時に動いた時の電圧降下(電力不足)で同不安定にならないよう電気を貯める為にあるので耐圧や容量は1段ズレても問題ありません。とはいえ、表面実装タイプは4.7μF~100μFでサイズが激変してズラすのが困難なのです。
表面実装タイプ(SMD)はスルーホールタイプ(リード線)と違い高密度化してるがゆえに物理的サイズを大きく出来ません。
固体コンデンサーという革命は起こりましたが物理的サイズはほぼ変わりませんでした。

勿論同規格部品でも良いのですが2000時間で交換です。
電子楽器よりも長時間電源が入っている機械は当然コンデンサーの寿命が早いので20年も経てばフル交換した方が良いのです。

故障のきっかけはほぼ電解コンデンサー

30年前に始まった表面実装の電解コンデンサーは体験上スルーホールより寿命が短い。
あわせて鉛フリー半田の影響でコンデンサー内に金属の針(ウィスカ)が成長してショートする障害が多発し、メーカーが対策 品と従来構造品と入り混じって販売した時期もあります。

コメント